240222

 

なぜかもう2月だし、しかも22日だし、時間が早すぎてなんなのかわからない なんか許せない 先々週から始まって今が一番体調が悪い、これ一体なんなんだ なんで病院って休みの日やってないんだろう 会社で働く人にとんでもなく厳しい社会で生きるのが本当に疲れる。もっと自分の生を、自分の生として感じながら生きる人生は、素敵だろうな

 

『夜明けのすべて』見た。人の死を苦しみを無駄にしなかった現実には存在しない世界の話 それを徹底的に当たり前みたいに描くことが戦争へのアンチテーゼになる 働く人にとんでもなく厳しくすることが大人が弁えるべき常識みたいになってる社会へのアンチテーゼになる 松村北斗はなんか変だった。でも慶應によくいる感じの奴の雰囲気出せていた 話つまんなくて真面目で見た目だけなんか格好いい奴 PMSの時ってほんとにすぐ思い詰めて涙出てくるよね 冷静にこれPMSのやつだなって思えているのに涙は止まらないの変だよな 自分の体なのに自分のものじゃないみたいな台詞が何回も出てきたけど あれがどういうことを表したい言葉なのかいまいち掴みきれなかった。ケイコを見た時はパキッてるって思ったけど今回の映画はその感じを絶対出さないように作っているようだった。高度なことしてるみたいで私はちゃんとわかってなさそうだと思った。音が良かった。遠慮もなく差し込まれる風景のカットが全部綺麗なので良い映画だなと思った。最近は映画のまともなレビューとか全然読めなくなったな どこを見れば書いてあるんだろう。

 

栗田科学はSHINeeでもあるみたいなことを考えていた 私はなぜかSHINeeのことがめちゃくちゃ好きだ 過去とかディスコグラフィーってより現在性を帯びた状態のSHINeeの存在感が好きだ SHINeeが今もあるというこの感じがとても好きだ 無条件にすばらしい

 

昨日のマークはすごかった。久しぶりに胸に突き刺さる感情だった。憧れの気持ち。昨日私が見たマークの一連のすがたを結晶にして毎日持ち歩きたい  本当に久しぶりにきらめく気持ちだったから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

231219

 

『鬼太郎誕生日 ゲゲゲの謎』吉野豪 2023 みてグロくて元気がなくなった 子供2人が死んだことが考えるほど腑に落ちなくて、生かすべきではないかと思った あの2人を殺したとて"暴力は憎しみを生み、憎しみは悲しみを生む"の理論を補強するだけでほかに意味がない 忘れないでと泣かせながら殺すなんて、ラストにそんなシーンを残すことにどんな意味があるんだ

ここまで書いて子供2人が死んだことは戦争が無差別に人を殺すことを表してるのか、と思い立った その残酷な事実に対してどんな救済を映画が描いたか考えてみると、鬼太郎誕生への辻褄合わせで有耶無耶になっている気がした。

 

帰りに映画館の中で私がこないだ買ったマフラーと同じマフラーをしてる上白石萌音が映ってる写真を見かけてまたパクリのやつ買ってしまったと思ってさらに元気がなくなった。でも上白石萌音がつけてるやつもパクリのやつだった。それもまたなんか悲しい。元のやつであれ

 

人が人を殺してはならないということを、どんな理由があろうとも人が人によって排除されてはならないということを、当たり前みたいに言うことができない というような暗さに日々が包まれており、別に言えばいいし、そうに決まってるのに、"はたして本当にそうでしょうか?"みたいに跳ね返してくるような暗い雰囲気があり、全然意味がわからない。それも一つの考え、なんかじゃない それしかない 命に優劣などない そんなの当たり前

 

美術館に行き植物を育て自転車に乗るのは狂わないための戦いだとRMが映画で言ってたことを思い出し元気付けられたりする BTSがいたときは世界が本当に明るかった 今はBTSが誰もいない それも戦争のせい BTSたちが限られた人生の中の大切な時間を、大義のために奪われる 自分で好きなことをして暮らすことができなくなる 

 

最近本格的に自分の書く文がおかしくなってきたので来年は絶対に読書習慣をつけます

 

 

 

231123

 

さっき公園を自転車で通り過ぎたら、サッカーコート?で男性2人が片方がシュートして片方がゴールを守る遊びをしてて、コートのはじに集まった何人かから早くこっちに集まってよーみたいなことを言われていた そう言われてるにも関わらず片方がまたシュートしておおきく外れたボールを、ゴールキーパーのほうが姿勢を低くして全速力で取りに行く時の動きの、距離を厭わない感じに感動した 

厭わない ことはとてもカッコいい 贅沢だし 損得じゃない純粋な動き、走り

 

キュビズム展は良かった。やっぱり西洋美術館はとても良い。東京都美術館とはもう完全に路線を分けているのかもしれない。東京都美術館が大嫌い。ピカソとブラックが仲良くはじめたキュビズム そのあと生まれたキュビズムの展覧会には2人は参加していなかった 2人の友情物語みたいな感じもした ピカソの裸婦はとてもよかった 物の多面性を絵画の平面で表現すること 2023年にも引き続き意味を感じる探求

 

大倉の展示も行った。展示してあるものについてちゃんと教えて貰えばよかった 後悔

 

この日の午前には会うと風水的に元気が出る人について話した、私もそういう人になりたいなと薄々思ってたけど初めてしっかりはっきりそうなりたいなと思った

 

美容院の入り口のガラスがあまりにピカピカだったので、あることに気づかず思いっきりぶつかった。沖縄のリッツカールトンのことを思い出した

 

最近少しずつ自分を改修していて本当にえらい 自分を偉がるのは思ったよりも難しいということも気付いた 

悲しいことが減ると良い。

 

 

 

 

231112

 

急に寒い でも昨日の夜の寒さは頭が冴えるなと思ってそこまで嫌にならなかった

文学フリマ初めて行った 前大井競馬場行った時にも乗ったはずの東京モノレールに感動した 窓に向いてる座席に座れたし空いてたからとても良かった ずっと水面に沿って走れる 寒い時の空のグレーが日の光で明るくなってるようすと雲の重なりがとてもきれいで癒された 会場着いて最初は圧倒されたけど、作った人と作ったものが一緒になってるのがとても面白かった ここにいる人たちがみんな今日のために日々の中で自分で考えてひとまとまりの文章書いたんだなと思うとなんか安心な気持ちになった  第二会場の2階の空気のような街があれば、好きになるだろうなと思った 尾崎の含めていくつか買えたので読む 

 

いま整体行ってきたらいつも痛かったところが軽くてすごい これはPMSひどいだろねっていわれた 治ったら大革命だ 11月本当に鬼門なので どうにかして生き延びたい 今年は美容師とか整体の人とかそういう距離感の人と普通に会話ができるようになったというだけでほんとにすごいと思う 多分来年の抱負は 好きなものをたくさん見つける とかになると思う

 

アメリカ(階級関係)』Klassenverhältnisse ストローブ=ユイレ 1983-84年

半分くらい寝ていた。理不尽ばかり起こり嫌な人ばかり出て来る。やっぱりこの厳格さとユーモアに救われる。本当に有難い。

 

 

 

231102

 

自律神経なのかなんなのかわからないけどどれだけ早く寝てもものすごく眠くなる。正しい椅子の高さとかも全くわからない。休みの日お昼ご飯食べて以降ずっと寝ても普通に22時とかに就寝できる。一体、なんなの

 

紹介王決定戦 ultimate rebirt@方南会館

新しい形の大喜利 どれだけ前からやってるのか知らないけど、テーマと挑む人の想像力によってはすごい場所にすぐ飛べるシステムなのかも "2人きりで地下鉄を掘っている"っていう前提で始める会話など良かった ない記憶の話をするのは初対面でもできる このシステムを、嘘を言えばポイントが貰える、と捉える方向で拡張するのは真空ジェシカっぽいやり方 嘘の歴史の話をするという方向性を思いつくのも一つの発明と思い、良かった もっとすごいイリュージョンに辿り着くかもという予感はしてたのでそこまで行かなかったのが少し残念だった 「すみませんね、こんなやつ連れてきて」という漫才の定型文で遊ぶみたいな時間で浮き彫りになる親密度のなさが人間らしくて良かった ディスコミュニケーションを愛す人がみせる控えめな優しさは、自分の家の布団みたいな安心感くれるものだな 

 

ただもっとのびのびとやりたいだけのことで何をそんなに悩むのか、と思いかけたけど、開き直ったらまた風通しが良くなってきたような水曜日 

 

ジミンとシュガの間にいるテミンと、こないだ横浜アリーナでみたテミンが同じ人間だということになんか救われた あのときのコンサートの異様な親密さはずっと心に残る、宝物くれてありがとうSHINee  人を信じるということは世間が言うほどに無駄なことではないと身体的に感じられる瞬間は尊い それに遭遇する時はいつも当たり前みたいに起きているしそうじゃない時のこと忘れている ジミンのアルバムから感じた孤独のかたちと絶望感もすべて、つくられたことじゃなかったんだとわかったのが嬉しかった ジミンとテミンの仲の良さがきれいだった

 

鼻が良くなっている感覚のままでもっといろんなところへ行きたい 四方を塞がれてるような気分の時よりは随分マシになったとおもう

 

 

 

231014

 

やらないといけないことがたくさんあって大変だけど、ちゃんとやっていけば3年後に自分の生きることの窮屈さ80パーセント削減は夢ではないと思うので、日々やることをやる 途中でもっと良いものに出会うような気もするし 24歳でこれだったらよかったな 目的化したルールに従わずに生きていける場所に自分を連れて行きたい すごいからすごいとか、人気だから人気とか、偉いから偉いとか、そういう思考停止が憎まれてる場所が仮にあるなら、そういうところで生きたい

 

23時に寝て7時に起きることだけがしたい 早起きが好きだと気づいたのは本当にすごかった  尾崎のおかげだった 朝の大気がもっと濃厚に感じられるような場所に住めたら、朝すぐに自然の中を散歩して季節の具合を確認することができるような環境で過ごせたら みたいなことを考えていた『Memoria』でティルダ・スウィントンが住んでいた家、そんな感じで良さそうだった気がするけどそんな良くもなかったかも いまのところトロイ・シヴァンの家とイームズ邸くらいしか良いなって思う家知らない もっといろんな人の家知りたい

 

日プ見てる 一般的な美人、の価値が著しく下がっているのを感じてものすごく感動する それよりもっと面白くて大切なことに自然にフォーカスされている しかもそれは歌のうまさやダンスの実力だけに限ることではない... K-POPが私たちにくれた鍵は本当に多いよ 必死で練習してダイエットして整形すれば誰にだって機会があるというのは あまりに希望だよ 女が女に可愛いー!って沸くことが自然なこととされているのも良い これが自然じゃないと思わされていた時期のことはもはや記憶から消え始めている 憎み合うように仕向けられていた?よくわからない覚えてないから

 

ヨガをやってるときの、もっと伸ばせるかも、という身体感覚が、他の部分でも全て起きている 筋肉を伸ばす時のひらめきの感覚はすごい ひらめきはとても素敵  もっと色んなものを見たい 色んなところへ行きたい いろんなことを知りたい